トップページへ
金子務公式サイト
トップページへ お問い合わせ
プロフィール
略歴へ
活動へ
研究へ
ワークス
著書へ
論文へ
書評へ
その他へ
インフォメーション
コラムへ
ブログへ
メルマガ登録・解除へ
過去のイベントへ
その他
著作権についてへ
リンクへ
Web制作ならアペイロンへ
京都と中也を結ぶNPO法人京都中也倶楽部
 works > 論文1〜20
1 2 3 4
名称/著者
所収
020 科学史の風雲児たち(10)小野蘭山--東西本草学の結節者/金子務 歴史読本. 48(10) (通号 767) 2003.10
019 科学史の風雲児たち(9)千々石ミゲル--西洋理法への開眼者/金子務 歴史読本. 48(9) (通号 766) 2003.9
018 科学史の風雲児たち(8)川本幸民--化学とビールの始祖/金子務 歴史読本. 48(8) (通号 765) 2003.8
017 科学史の風雲児たち(7)丹羽正伯--薬園開祖の本草学者/金子務 歴史読本. 48(7) (通号 764) 2003.7
016 科学史の風雲児たち(6)角倉了似--水運開発の豪商/金子務 歴史読本. 48(6) (通号 763) 2003.6
015 科学史の風雲児たち(5)江川坦庵--「忍」の工学者代官/金子務 歴史読本. 48(5) (通号 762) 2003.5
014 科学史の風雲児たち(4)土井利位--雪華模様の殿様/金子務 歴史読本. 48(4) (通号 761) 2003.4
013 科学史の風雲児たち(3)上野彦馬--写真術開祖者/金子務 歴史読本. 48(3) (通号 760) 2003.3
012 科学史の風雲児たち(2)小田野直武--『解体新書』と秋田蘭画家/金子務 歴史読本. 48(2) (通号 759) 2003.2
011 科学史の風雲児たち(1)渡辺崋山--蘭学の大施主/金子務 歴史読本. 48(1) (通号 758) 2003.1
010 講義室 謎を考え推論する楽しさ--三重苦を抜け出す道/金子務 大学の物理教育. 2001(2) 2001.7
009 もう一つの文明開化(2)新宇宙観と航海革命/金子務 無限大. (通号 105) 1999.05
008 宇宙時代の世界景観 (特集 風景がひらく思想)/金子務 国際交流. 21(2) 1999.01
007 もう一つの文明開化(1)活字による近世メディア革命/金子務 無限大. (通号 104) 1998.11
006 鼎談 人間・地球・時間 (特集/変わりゆく時間意識)/金子 務 ; 池田 清彦 ; 赤木 昭夫 無限大. (通号 103) 1998.05
005 ブラックホールを否定したアインシュタイン/Jeremy Bernstein ; 金子 務 訳 日経サイエンス. 26(8) 1996.08
004 証言・原子物理学創草期 (特集=科学者とは誰か) -- (起源)/清水 栄 ; 金子 務 現代思想. 24(6) 1996.05
003 『太陽』創刊期に見る科学技術観 (<共同研究報告>「総合雑誌『太陽』の総合的研究」中間報告-その1-) /金子務 日本研究. (通号 13) 1996.03
002 映像表現と学術の表現(4)--平成6年度番組制作活動からの報告「メディアと教育」の制作 「宇宙観の歴史と人間」の制作 チュウ&シュラムの論文を読む/小町 真之 ; 深草 耕太郎 ; 金子 務 他 研究報告 (メディア教育開発センター). (通号 87) 1996.03
001 科学的理解とTV表現/金子 務 ; 深草 耕太郎 放送教育開発センター研究紀要. (通号 13) 1996
Copyright(C)2006-2010 Kaneko tsutomu. All Rights Reserved.
カウンタです
.